yuge fabric farm
5m in stock
Material
Width
160 cm
Quantities are measured in meters.
Couldn't load pickup availability
弘化元年(1844年)創業 愛知県一宮にある渡彦毛織のdead stock。180年に渡り高級スーツ生地を生み出してきましたが、2023年に惜しまれながらも閉業されました。百貨店のオーダースーツ用に展開していた半折の生地からはカットした年月日が記載されており、1980〜1982年代の物が多くあった事で年代が明確に分りました。渡彦毛織はドイツ製の糸撚糸機、ションヘル織機を当時99台所有していました。低速織機であるションヘル織機は1日に平均15mしか織り上げられないですが、ピンと張った経糸に対し緯糸は少し緩ませて織っていくため、経糸と緯糸の間に空気を含みしっかりとしたテクスチャーでありながらも柔らかい風合いを醸し出しています。また、渡彦毛織の技術を駆使して非常に強力な撚糸をかけているため、ウール100%とは思えない麻のようなシャリ感に仕上がっています。クラシックなストライプ柄ですが、不均一に施されたネップが他にはない高級感のある表情を生み出しております。ジャケット、パンツやキャップなど幅広くご使用いただけますが、オーダースーツ屋さんに持ち込み自分だけのスーツに仕立てていただくことを推奨します。